3年図工「マーブリング」
図工室では、3年生が「マーブリング」に挑戦していました。マーブリングとは、水に絵の具をたらし、できた模様を紙に写し取る技法です。偶然つくられる模様や形、色の混じりに子どもたちは驚きと楽しさの声を上げていました。今後の作品制作の場面などで活用できそうです。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日:
全校みんなで
バースデーケーキ
プロジェクト
全校みんなで心を込めてメッセージ入りのバースデーケーキを作りました。
現在は職員室前に飾っています。ご来校の際には、ぜひぜひ見てください。
会議室の棚を片付けていたら、平成12年度の下瀬谷小学校の卒業生(6年1組;宇治級)の段ボール製タイムカプセル(13年4月8日に集めたもののようです)が出てきました。20年以上たっているものです。きっと、入れるときは、「成人式の時に開けよう」など、盛り上がったに違いないことは想像に難くありません。何とかして、持ち主のもとに返してあげたいなとも思っています。ひょっとすると地域にお住まいの方もいらっしゃるかもと思い、このホームページに情報を上げることにしました。年齢でいうと34歳くらいの方々です。お心当たりのある方、知り合いにいるかもという方、瀬谷さくら小学校、副校長阪元までご連絡ください。
図工室では、3年生が「マーブリング」に挑戦していました。マーブリングとは、水に絵の具をたらし、できた模様を紙に写し取る技法です。偶然つくられる模様や形、色の混じりに子どもたちは驚きと楽しさの声を上げていました。今後の作品制作の場面などで活用できそうです。