瀬谷さくら小学校
ホーム
学校運営協議会
PTA
現在位置:
ホーム
>
学校日記
>
6年生
6年生
ホーム
さくら日記
令和4年度
令和4年度卒業証書授与式
6年「中学校授業体験」
卒業式予行練習、そして6年生から5年生へのバトンタッチ
6年「卒業式練習」
6年「東京見学」
6年授業参観 学びを伝える会「もうすぐ卒業ラストスパート」
6年総合的な学習の時間「地域の良さを発信しよう!」
瀬谷マラソン
6年「跳び箱運動」
地域総合防災訓練
第4回授業研究会
特別陸上クラブ朝練習
6年「認知症サポーター研修」
6年プラットフォーム「落語・マジック」
6年表現グループ「横浜市立小学校実技発表会」
6年表現グループ「飛び立てスターバード~日本をめぐる旅~」
運動会への道㉕「前日準備」
6年「児童生徒交流日」
6年総合的な学習の時間「表現コース」「映像コース」
運動会への道⑳「応援団」
運動会への道⑲5.6年生「ソーラン節」その2
運動会への道⑭得点係「掲示用プログラム作り」
運動会への道⑪5.6年生「瀬谷さくら赤白の戦い(つなひき)」
運動会への道⑥5.6年「ソーラン節」
運動会への道①5.6年「運動会係活動①」
6年「墨と水から広がる世界」
ピカピカの机
6年日光修学旅行
クラブ活動
6年「国際平和スピーチコンテスト」
体力テスト②ペア学年
図書委員会
委員会活動開始!
新6年生大活躍!
令和3年度
6年2組の取り組みが「タウンニュース」に掲載されました!
第12回卒業証書授与式
1年生より6年生へ「おめでとう!」
6年 中学校授業体験
6年1組「緑いっぱいプロジェクト」
6年授業参観「感謝の会」
お花の水やり
人権週間 各学年の取り組み紹介①2年・6年
6年2組ピクトグラム完成!
始動!特設陸上クラブ
調理実習
6年鎌倉修学旅行
運動会に向けて⑬高学年「ソーラン節」その2
運動会に向けて④高学年「ソーラン節」
キラリ★学び合い、教え合い 6年2組
キラリ★創造 みんなの手から・・・ 6年1組
ピンチはチャンス!
キラリ★学び合い、響き合い。 6年
平成31年度
東京見学 6年
日本画体験教室 6年
校内書初め
6年 市体育大会 11月6日
区水泳記録会7月30日 市水泳大会 8月23日
6年 日光修学旅行 7月12日 13日
スピーチコンテスト 7月5日
歴史博物館見学 5月21日
平成30年度
6年 日光修学旅行
区水泳記録会 7月31日 市水泳大会 8月24日
6年 歴史博物館
平成29年度
社会を明るくする運動 7月1日
よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト 6月28日
歴史博物館見学 4月20日
平成28年度
委員会活動発表会 3月3日
6年 部活動体験 1月31日
6年 ありがとうを伝える会 2月21日
認知症サポーター養成講座 6年 12月6日
インターネット教室 7月21日
6年 日光修学旅行 7月14、15日
よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト 6月29日
平成27年度
6年生感謝の会 2月23日
6年模擬選挙 2月25日
6年生下中出前授業 2月18日
6年いのちの学習 2月12日
6年部活動体験 1月28日
社会を明るくする運動 7月5日
インターネットマナー教室 7月4日
ヤクルトおなか元気教室 7月3日
日光修学旅行 5月23日・24日
平成26年度
さくらマラソン2015 2月28日
学習発表会6年 12月6日
横浜市小学校体育大会 10月16日
ゴスペル体験 10月2日7日9日
日光修学旅行 5月27日28日
瀬谷さくら小学校
プライバシーポリシー
著作権情報
サイトマップ