令和5年度 12月
サツマイモプロジェクト
先月、育てたサツマイモを収穫しました。
「今年は何を作ろうか」と実行委員で話し合い、スイートポテトを作ることにしました。
前日に2年生以上がサツマイモを洗って土を落とし、ピーラー等で皮をむきました。
その後、切ってゆでておいたものを、当日使用しました。
互いにボールを押さえて、めんぼうや木ベラで「かたい!」と言いながら皆でつぶしました。
ラップで一口分ににぎってからアルミホイルのカップに移して焼きました。
大きくて、まるでおはぎやハンバーグのようにボリュームのあるものができました。
みんな、おいしそうに味わっていました。
自分たちで育てて、収穫し、調理して、ふり返るということができました。
1年 ベイスターズ出前授業
12月20日に横浜ベイスターズ選手OBの方による、出前授業が行われました。
バットの握り方や振り方、ボールを打つ練習などを行いました。
実際に、選手の方に打つところを見せてもらい、とても喜んでいました。
普段、野球をすることがない人も、「楽しかった!」と全力で野球を楽しむ姿が見られました。
2年 さつまいも試食会
12月1日に、生活科の「秋まきのやさいをそだてよう」の学習で育てたさつまいもを試食しました。
7月に畑にさつまいもを植え、収穫まで2年生全員でお世話をしました。
当日は多くの保護者の皆様にお手伝いいただき、収穫したサツマイモをふかして食べました。
「すごく甘い!」
「今までのさつまいもよりおいしかった。」
「持って帰っておうちの人にも食べてもらいたい。」
など、子どもたちは大喜びでした。
さつまいもの葉っぱは絵の具をつけてスタンプ版画にしたり、ツルは木の実をつけてリースを作ったりと、さつまいもで多くの活動を楽しむことができました。
3年 ベースボール5
体育ベースボール型ゲームの学習の導入として、ベースボール5の方に手打ち野球を教えていただきました。
ボールの投げ方やもらい方、ルールの説明をしていただき、いざ実践。打者が遠くに打ったら歓声があがったり、「ナイス-!」と声をかけあってハイタッチする姿が見られたりと、盛り上がりました。
早速中休みに自分たちで遊ぶ様子もありました。
今後、キックベースを外体育でする際に、この経験を生かして楽しく体を動かしていきたいです。
4年 プラネタリウム見学
12月22日(金)に湘南台文化子どもセンターでプラネタリウム見学に行きました。
プラネタリウム見学を通して、冬の星空について詳しく学ぶことができました。
また、久しぶりの校外学習で楽しみにしている様子や、教室の振り返りの時間では
「楽しかった!」
「また行ってみたい!」
と友達と話している様子が見られました。
5年 スポーツ交流会
丸山台小学校とスポーツ交流会
12月14日に丸山台小学校とスポーツ交流会をしました。
勝ち負けにこだわらず、自分から進んで挨拶をしたり、相手のいいところを探したりしていました。
「名前を聞いたよ!」
「一緒にボール出しをしたよ!」
とよい交流会になりました。
脱穀をしました。
稲が乾燥したので脱穀ともみすりをしました。
ペットボトルや牛乳パックを使って脱穀をした後、自分の手でもみがらを取り、胚芽米から玄米にしました。
「大変すぎる!」
「機械がほしい!」
などと言いながら取り組んでいました。
6年 人権週間による取り組み
12月の人権週間では、「日本脱出」をして海外で生活するために必要なものは何か?というテーマのもと各グループで熱い議論が交わされました。
今回の活動を通して、子どもたちから
「協力して意見を出し合うことで、自分で考えるよりも想像が広がった。」
という感想が聞けました。
お互いを尊重しながら話し合いを進めていく様子が見られました。
登録日: / 更新日: