地震が来たら【避難訓練】
4月21日(水)、22日(木) 避難訓練を行いました。
密になることを防ぐため、21日は1・3・5年生、22日は2・4・6年、個別級が実施しました。
今年度初めての避難訓練は、大きな地震が発生し、技術員室から出火したという想定でした。
放送が入ると子どもたちはすぐに机の下にもぐり、机の脚をつかみました。地震がおさまり、使用可能な階段が確認できると、防災頭巾をかぶって校庭に避難しました。
校庭ではクラスごとに静かに並び、人数確認をすることができました。
1年生は初めてでしたが、「お(おさない)・か(かけない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」の約束を守って、安全に非難することができました。
▲静かに避難することができました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: