四季の森公園自然観察会 冬 ~4年生~

平成30年1月16日(火

  朝には池の表面も凍る寒さの中、四季の森公園へ最後の自然観察会に出かけてきました。気温や水温を調べながら、この寒さの中で、様々な生き物が工夫して冬を越す様子を観察することができました。風の当たらないところに集まって過ごすテントウムシ、花はなくても静かに根をはり春を待つタンポポ…普段は気付かずに通り過ぎてしまうところも、『四季の森里山研究会』の方々が隈なく教えてくださいました。これまでの計4回の自然観察会を通して、四季折々の自然の変化を体感しながら学ぶことができました。このような立派な自然が地域にあり、地域の方々や研究会の方々により守られていることに、誇りと感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

 

四季の森公園自然観察会 秋 ~4年生~

平成29年11月14日(火

  池に映る紅葉が見事な四季の森公園へ、秋の自然観察会に出かけてきました。愛川宿泊体験学習での経験を生かして、班ごとにポイントラリーを楽しみながら、秋の動植物について見て触れて学ぶことができました。気温や水温の下降から、生き物の様子が変わったことに気づくことができました。今回も『四季の森里山研究会』の方々に、小さな生物のイラストや実験装置を見せていただきながら、身近な自然のことを教えていただきました。毎回たくさんの方々がポイントごとに見守ってくださり、子ども達の疑問に答えてくださっています。

 

 

 

 

四季の森公園自然観察会 夏 ~4年生~

平成29年7月11日(火

  夏の自然観察会に出かけてきました。『四季の森里山研究会』の方々に、夏の動植物について、クイズを交えて楽しく教えていただきました。普段は、何気なく通り過ぎているものも、立ち止まって見ることで、春とは様変わりした自然の様子に気付き、驚いていました。

 また、緑のダム(森林が水を貯める働きを持っている)についても、準備いただいた実験装置で分かりやすく学ぶことができました。森や自然の役割を知り、大切にしようという気持ちをもつことができました。

 

 

四季の森公園自然観察会 春 ~4年生~

平成29年5月2日(火

  理科や森の台の時間で、四季について学び始め、春の様子を観察しに四季の森公園に出かけてきました。『四季の森里山研究会』の方々にご協力いただき、疑問に思ったことについて話をうかがったり、実際に動植物に触れたりしながら、ポイントラリーを楽しみました。

 これから年4回かけて、四季の森公園の季節ごとの生き物たちの様子を観察し、生き物と季節との関係や環境とのかかわりについて学んでいきます。