5年 愛川宿泊体験学習 ~チキンで一歩 勇気を出してふみ出そう!~
実施日時:令和7年6月18日(木)~6月19日(金) 1泊2日
場所:レインボープラザ・宮が瀬ダム・水とエネルギー館・愛川ふれあいの村
6月18日(水)~6月19日(木)、5年生は愛川宿泊体験学習に行きました!
1日目はレインボープラザと宮ヶ瀬ダムに行きました。レインボープラザでは、藍染とミサンガを作りました。
藍染作りは一人一人違う素敵な模様ができて子どもたちもとても喜んでいました。ミサンガも様々な色があり、巻くのを楽しんでいました。
宮ヶ瀬ダムでは、ダムについてのレクチャーを受け、水とエネルギー館の見学をしました。館内では体験的な活動もでき、楽しみながらダムや水とエネルギーについて学びました。
愛川ふれあいの村に着くと写真オリエンテーリングを行いふれあいの村の中を散策しました。
日が落ちる頃にはキャンプファイヤーもしました。火の神様が登場して火が点いてから歌やダンス、ゲームなどを行いとても盛り上がりました。
2日目は朝の集いでキラキラ体操を行いました。朝早くから友達と体を動かすいい時間になりました。
その後は、いよいよカレー作りです。子どもたちで火をつけて調理実習で学んだことを活かして食材を切り、カレーを作りました。難しいところなども班のメンバーと協力して美味しいカレーを作ることができました。
2日間を通して子どもたちは学年目標であるチキンで一歩を意識して成長することができました。楽しく学びのある素晴らしい2日間になりました。
この経験を様々な場面で活かせていけたらよいと思います。
保護者の皆様、体調管理や持ち物のご準備等、ご協力いただきまして、ありがとうございました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: