実施日時:令和7年4月18日(金)3校時

場所:本校前庭~本校周辺道路

 入学して3週間が経った1年生。学校生活にも少しずつ慣れ、楽しそうに登校してくれています。

 本校の周辺道路は、自動車の往来も比較的多く、危険を感じるときもあります。今日は、日々登下校を見守ってくださっている「しらさぎを見守る会」の方々と、普段から防犯などでお世話になっている栄警察署生活安全課 スクールサポーターの細島様をお招きして、「通学路安全教室」を行いました。

 実際の横断歩道を歩きながら、青信号になったら、右・左・右をしっかりと確認し、右手を挙げて渡るなど、安全な歩行の仕方を教わました。

 みんな教わった通り、安全に歩くことができ、「合格!」をいただきました。

 今日学んだことを生かして、日々の生活を事故なく安全に過ごすことを願っています。

 しらさぎを見守る会の皆様、スクールサポーターの細島様、ご指導ありがとうございました。