5年 お米の出前授業!
実施日時:令和7年5月7日(水)10:40~11:25
場所:体育館
5月7日(水)、パルシステム様をお招きして、「お米の出前授業」をしていただきました!
5年生は、総合の学習ではお米を育てます。それに向けて、まずはパルシステム様からお米についてのお話を聞きました。
お米の品種が900種類もあることや、お米は6000年前に日本に来たこと、都道府県各地で様々お米が作られていることなど基本的なことや育て方の工夫について興味津々に聞いていました。
子どもたちはお米が900種類もあることに驚いていたり、お米はなぜ田んぼに植えるのか疑問に思っていたり、農家の人に感謝しなければいけないなど、様々な感想がありました。
また、パルシステム様からは苗をいただいてその苗を子どもたちと育てる予定です。どのようなお米が育つのか今からとても楽しみです。
パルシステム様、お世話になりまして、ありがとうございました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: