実施日時:令和7年6月27日(金)8:30~8:45

場所:校庭

 梅雨空から一転、夏空の朝を迎え、「なかよし大縄集会」が校庭で行われました。

 本校の特色でもある異学年交流の「なかよし班活動」。1年生から6年生までの児童が1つの班で仲よく助け合いながら活動を進めています。

 今年度からは、「なかよし班清掃」も取り入れる等、生活の中で協力する場面も増えています。

 6月は雨天もあり、計画通りいきませんでしたが、中休みを活用して、3分間で何回跳べるかを記録しながら、各班で大縄の練習を積み重ねてきました。

 そして今日の本番!どきどきわくわくしながらも、「ドンマイ!」「がんばれ!」と声を掛け合い、1年生を気遣いながら大縄に取り組みました。

 今までの練習の成果をいかして、最高記録を出した班は大喜びをしていました。100回を超える班もあり、驚きました。

 みんなで健闘をたたえ合って大きな拍手が起こっていました。

 ご家庭でも、大縄集会について話題に挙げ、お子さんの頑張りを称賛してあげてください。