安心して暮らせるように 1・3年 ALSOK防犯教室
実施日時:令和7年5月7日(水)2・3校時
場所:4階しらさぎルーム
4連休明けのこの日、綜合警備保障のALSOK様をお招きして、1年生と3年生対象に、防犯教室を実施しました。
1年生は、「安心して登下校」をテーマに、不審者と遭遇した場合の対応や、防犯ブザーの使い方などをわかりやすく教えていただきました。
3年生は、「安心してお留守番」をテーマに、留守番する際の電話での大人との受け応えを、実際に演習を通して教えていただきました。災害伝言ダイヤルの使い方についても教えていただきました。
防犯教室に参加した子どもたちは、普段の生活には危険なことが潜んでいることを知って驚いていましたが、しっかりと対応さえできれば安心して暮らせることを教わって、ほっとした様子でした。
次回は、5月15日(木)に5年生を対象に「安全な街ってなんだろう」をテーマに、街にある危険箇所や、危険回避のノウハウについて教わります。
ご家庭でも防犯について話題に挙げて、普段から防犯の意識を高めていただければと思います。よろしくお願いします。
登録日: / 更新日: