1年 国語学習「ものの名まえ」
国語の学習で、ものには、「あじ」「さば」「たい」などの「一つ一つの名前」や、それらをまとめて「魚」と表すような「まとめてつけた名前」があることを学習しました。パン、おもちゃ、宝石、花…それぞれの仲間について具体的な名前を考えながら出し合い、絵と言葉でカードにまとめたものを使っておみせやさんんごっこを楽しみました。さらに、総合的な学習の時間でパン作りに取り組んでいる3年生にパンの種類をインタビューしに行ったり、図書館で図鑑を借りて調べたり、タブレット端末を使って検索したりと、ものの名前を通して語彙を広げることができました。
登録日: / 更新日: