小雀小学校
ホーム
現在位置:
ホーム
>
学校日記
>
全校
全校
ホーム
小雀日記
2022年度ブログ
救命救急法研修
新体力テスト
引き取り下校訓練
チュンスポ4
チュンスポ3
チュンスポ2
ボランティアによる草取り
スポフェス全体練習
スポフェス練習公開
集団下校集合教室移動訓練
きらきらブックパートナー
1年生を迎える会
学援隊紹介
着任式・始業式
2021年度ブログ
6年生を送る会
1月避難訓練
大掃除
学校環境美化活動
土曜参観
避難訓練12月
ハート型のさつまいも
手洗い週間
チュンMリハーサル公開
就学時健康診断
避難訓練(2次避難)
不審者対応訓練
後期始業式
前期終業式
総合防災訓練
夏休み明け
明日から夏休み
授業研究会
避難訓練 7月
なかよし遊び
市民図書館看板お披露目
体力テスト
引き取り訓練
チュンスポ5
チュンスポ4
チュンスポ3
チュンスポ2
チュンスポ1
授業参観
スポフェス全校練習
読み聞かせスタート
学援隊打ち合わせ会
集団下校訓練
1年生を迎える会
4月避難訓練
短距離走
集団登校
大掃除
着任式・始業式
2020年度ブログ
書初め
大掃除
なかよしあいさつ運動
チュンチュンミュージック4
チュンチュンミュージック2
チュンチュンミュージック1
12月避難訓練
就学時健康診断
チュンスポ5
チュンスポ4
チュンスポ3
チュンスポ2
チュンスポ1
体育授業参観
チュンスポ全体練習2
不審者対応訓練
チュンスポ全体練習1
今日の富士山R2.9.28
第1回重点研授業研
第1回仲良しペア遊び
読み聞かせスタート
児童引き取り下校訓練
教育実習開始
夏休みが明けました
1年生を迎える会
チュンチュン漢字テスト①
国際理解教室
YICA・外国語科
7月避難訓練
給食開始
身体計測
水泳学習実施見送り
第二期
今日の富士山R2.6.9
ソーシャルディスタンス
学校再開
学校再開します
課題配付
授業の動画視聴
校庭開放
着任式・始業式
2019年度ブログ
旅立ちの日
餅つき体験会
ひろがれ わたし
ほかほか週間
音楽朝会(2年生)
小中9年間で育てる子どもたち
音楽朝会(4年生)
50周年記念 科学実験パフォーマンス講演会
チュンチュンミュージック
戸塚区球技大会(5年生)
届けよう笑顔と満足の花
笑顔いっぱい チュンチュンピクニック
創立50周年記念式典・祝賀会
心をひとつに音楽朝会(3年生)
小雀町内会レクリェーション大会
クラスで挑戦!長縄集会
鎌倉見学(6年生)
小雀50感謝の会
歴史を探り 未来の技術を
バスケットボールって楽しいね
子どもたちへ伝えたい想い
想い合える心を!日光修学旅行
強くしなやかな体を作ろう
音楽朝会 6年生
みんなで仲を深めよう!大池体験学習
一歩前へ! 野島体験学習
「なかよし班」活動が始まりました
新体力テスト
大正フェスタ
50周年記念運動会を終えて
【プログラム】チュンチュンスポーツ2019
いよいよチュンチュンスポーツ2019
心をひとつにチュンチュンスポーツ
おはよう ホーピィー
50周年記念 航空写真撮影
みんなで咲かせよう笑顔と満足の花
元気と感謝を伝える「あいさつ」
1年生を迎える会
交通安全教室
スタートカリキュラム(1年生)
新学期がスタートしました
2018年度ブログ
第50回 卒業証書授与式(副校長ブログ)
6年生を送る会(副校長ブログ)
感謝の気持ちを伝えます(校長ブログ)
6年生鎌倉見学(校長ブログ)
3年生舞岡公園見学(副校長ブログ)
ありがとうコンサート(校長ブログ)
長縄集会(校長ブログ)
もちつき体験会(副校長ブログ)
歯を大切にしよう(校長ブログ)
校内書写展(校長ブログ)
食事について考えよう (校長ブログ)
平成最後のお正月(副校長ブログ)
感動の体育実技発表会(副校長ブログ)
高校生といっしょに練習 (校長ブログ)
スマイル集会(校長ブログ)
幼稚園との交流 (校長ブログ)
あたたかい言葉をかけ合おう集会 (校長ブログ)
大成功へ導いた実行委員のチーム力 (校長ブログ)
読書活動の推進(副校長ブログ)
戸塚区球技大会へ向けて (校長ブログ)
全校遠足 (校長ブログ)
小雀町内会レクリェーション大会 (校長ブログ)
快晴の秋空と雪化粧の富士山(副校長ブログ)
長縄集会 (校長ブログ)
4・5組「大船フラワーセンター」(副校長ブログ)
小雀産 新米を収穫しました (校長ブログ)
前期終了「一人ひとりと向き合って」(副校長ブログ)
実りの校外学習 (校長ブログ)
横浜FC「サッカー教室」(副校長ブログ)
和太鼓体験 (校長ブログ)
小雀五霊社祭礼 子ども神輿 (校長ブログ)
バトダンin神楽殿杮落し(副校長ブログ)
横浜ビー・コルセアーズ「バスケ教室」(副校長ブログ)
中学校って? (校長ブログ)
活気あふれる学校に (校長ブログ)
猛暑の夏・久々の富士(副校長ブログ)
校内水泳大会 (校長ブログ)
大豆パワーで元気いっぱい (校長ブログ)
日光に行ってきました (校長ブログ)
歯を大切にしよう (校長ブログ)
音楽朝会6年「Hope」発表(副校長ブログ)
思いやりの輪を広げよう (校長ブログ)
安全第一!水泳学習 (副校長ブログ)
5年野島宿泊体験学習(副校長ブログ)
きれいなプールで水泳を(副校長ブログ)
恵みの雨 (校長ブログ)
2年生「歓喜のヤゴとり」(副校長ブログ)
尊い生命を守るために(副校長ブログ)
待ってましたクラブ活動(副校長ブログ)
体力テストにチャレンジ(副校長ブログ)
祝!小雀小の誕生日(副校長ブログ)
いざという時のために (校長ブログ)
よろしくねゲーム (校長ブログ)
4・5くみ「ふれあいコンサート」(副校長ブログ)
異学年交流で育む心(副校長ブログ)
6/4朝会「生活目標・横浜開港記念」(副校長ブログ)
小雀ソーラン in 大正フェスタ(副校長ブログ)
かがやけ小雀の子 (校長ブログ)
運動会に咲く「笑顔と満足の大輪の花」(副校長ブログ)
子どもたちへのエール(校長ブログ)
「友情と成長」の4年体験学習 (副校長ブログ)
グローバル化の中で生きる (副校長ブログ)
古代の人々の暮らしを感じて(校長ブログ)
まちの安全を守る! (副校長ブログ)
学校生活を支える委員長たち(副校長ブログ)
元気に育て!子雀たち!(副校長ブログ)
小雀小の新しい仲間たち (校長ブログ)
子どもたちの安全のために (副校長ブログ)
初めての給食(校長ブログ)
久々に見る富士山&今年度初の朝会 (副校長ブログ)
2018年度の輝くスタート♪ (副校長ブログ)
地域連携
図書ボランティア
きらきらブックパートナー
小雀小学校
プライバシーポリシー
著作権情報
サイトマップ