6/24 つもうかな、ならべようかな、それとも…
とある教室の前を通ると、子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきました。
のぞいてみると、2年生の生活科の学習でした。
おうちから持ってきた、
飲み物の空き容器や、お菓子の空き箱、
ペットボトルのキャップや、ヨーグルトの空き容器…などの「廃材」を使って、
どんな遊びができるかな、と試行錯誤していました。
高く高く積み上げてみたり…
規則正しく並べてみたり…
楽器のようにたたいてみたり…
マスクを着用して友だちとの距離を保ちながらも、
「友だちと、こんな遊びがしたいなぁ…」と、
わくわくした気持ちいっぱいで活動する姿がありました。
これから、どんな学習に発展していくのか楽しみですね。
				このコンテンツに関連するキーワード
				
			
		
				
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					

