生命(いのち)の安全教育
全学年で、養護教諭による生命(いのち)の安全教育をしています。自分を守り、人も大切にするための学習です。
<児童の感想>
「透明なバリアが自分を守ってくれていると思ったら安心して過ごせる。」「いいタッチ、悪いタッチというのは分かる。人によって境界線は違うから考えたい。」「いやだと思うことをされたら、いろんな人に相談するということが分かってよかった。」
登録日: / 更新日:
全学年で、養護教諭による生命(いのち)の安全教育をしています。自分を守り、人も大切にするための学習です。
<児童の感想>
「透明なバリアが自分を守ってくれていると思ったら安心して過ごせる。」「いいタッチ、悪いタッチというのは分かる。人によって境界線は違うから考えたい。」「いやだと思うことをされたら、いろんな人に相談するということが分かってよかった。」