10月10日(木) 心の教育ふれあいコンサート

 

みなとみらいホールでオーケストラの演奏を鑑賞しました。

児童たちは初めて見る楽器に興奮したり、生演奏だからこそ感じられる音の響きや重なりに感動したりしていました。また、大きなパイプオルガンの演奏では、同じ楽器から出ているとは思えないほどの音の高低差に圧倒されていました。

明るい曲ではリズムに合わせて体を揺らしたり、静かな曲ではうっとり浸ったりと、オーケストラの演奏を開演から終演まで存分に楽しんでいました。

 

午後は、YOKE(横浜市国際交流協会)を訪問し、子どもSDGsや国際問題についての話を聞きました。日本で暮らす外国人のためにYOKEで様々な取り組みをしていることを知り、自分たちにも何かできることはないか、と真剣に考えていました。また、施設の中を見学し外国から来た職員の方々と様々な国の言葉で挨拶をかわしました。