東小学校
Group NAV
ホーム
BreadCrumb
現在位置:
ホーム
東小日記
2018年度
東小で桜が開花しました!
ホーム
学校紹介
学校経営
学校だより
東小日記
2022年度
2020年度
2019年度
2018年度
きこえとことばの教室
教育相談
災害時の対応
東小からのお知らせ
地域ボランティア【ACSサポーター本部(東小学校地域学校協働本部)】
新型コロナ感染防止対応について
リンク集
横浜市教育委員会
Y・Y NET
教育環境の充実(ふるさと納税)
黄金町エリアマネジメントセンター
横浜市教育委員会では、横浜市立の小・中・義務教育・特別支援・高等学校の教員等の出産休暇や病気休暇の代替またはサポート(担任補助)等として、臨時的任用職員・非常勤講師(職員)を随時募集しています。詳しくはこちらをご確認ください。
東小で桜が開花しました!
さわやかな春の日差しの中、開花した一輪の桜を見つけました。みなさんも探してみてはいかがでしょうか。
このコンテンツに関連するキーワード
全校
登録日:
2019年3月20日
/
更新日:
2019年3月20日
このカテゴリー内の他のページ
離退任式が行われました
東小で桜が開花しました!
きこえとことばの教室 まとめの会
卒業証書授与式
6年生を送る会
6年生 礎の会
学校だより3月号を掲載しました
タグラグビー校内大会
3・4組 スケート教室
よこはまちびっ子駅伝
3・4組 合同学習発表会
学校保健委員会
恒例!百人一首大会
3年生 まちの工場見学
6年生 奉仕活動
低学年 冬の野毛山交流会
学校だより2月号を掲載しました
3年生 区音楽会
多文化交流集会
5年生 区球技大会
力作ぞろいの書き初め
書き初め大会
今年もよろしくお願いいたします
6年生 社会科東京見学
5年生がライオンキングを?
6年生 狂言教室
5年生 自動車工場を見学しました
5年生 ご飯とみそ汁を作りました!
東っ子スタディ!
環境絵日記コンクールで入賞!
社会を明るくする運動で感謝状をいただきました
6年生 はま菜ちゃんコンクールで入賞!
6年生 市小学校体育大会
3・4組 西区合同宿泊体験学習で野島に行ってきました!
コミュニティーハウスの文化祭に出演しました!
1年生 幼稚園児と交流会
1年生 くじらぐも
4年生 谷口さんに吉田新田のことをうかがいました!
校舎の外壁工事が終わりました
6年生 和菓子づくりに挑戦!
星フェスの作品が完成!
地域安全 西区民のつどい
5年生の実りの秋!
赤勝て! 白勝て! 運動会!!
今日から後期がはじまりました!
応援団 団結式
にぎわい座で落語体験
日中韓都市間文化交流事業in東小
久しぶりの青空のもと 全体練習をしました!
陸上クラブ 秋季記録会
横浜美術館で楽しみました 3・4組
スポーツ集会
運動会まであと1か月!
4年生 消防署を見学しました
6年生 ふれあいステージ
総合防災訓練
ひょうたん池を直しています!
区水泳大会で、がんばりました!
校舎の外壁工事がはじまりました
ラジオ体操で「おはよう!」
夏休みがはじまりました!
全校でラジオ体操!
被災者の方に思いが届くといいね
5年生 御岳林間学校最終日
5年生 御岳林間学校2日目
5年生 御岳林間学校1日目
4年生のふれあいステージ
私たちが作った野菜がスパゲティに変身!
学校に集う人々みんなで楽しんだフェスティバル
先生たちは、危険からみんなを守るよ!
神奈川県警本部を見学しました!
学校保健委員会「ケガ0(ゼロ)東にしよう」
梅雨があけました!
9年間で育てる子どもの姿
うめジュースづくり
プールがはじまるよ!
ACSひまわりの会の活動
国際平和スピーチコンテスト がんばれ!学校代表
やろう会
まちとともに歩む学校づくり懇話会
もうすぐプールがはじまるよ!
修学旅行が無事終了しました!
日光修学旅行2日目!
日光修学旅行、楽しんでいます!
開港駅伝にチャレンジしました!
本物の校長先生と思ようせいを完成させよう!
1年生 そらまめをむいたよ!
通級指導教室 担任者会
横浜大空襲と平和スピーチ
5年生 米作り始動しました!
陸上記録会
4年生 野島体験学習(2)
4年生 野島宿泊体験学習で楽しんでいます!
創立記念クイズ
日光修学旅行説明会
先生たちも勉強中!
なかよし1・2年生!
学校説明会
体力テスト
やろう会 今年度もがんばります!
全校遠足
全校への読み聞かせがおこなわれました
国際教室はじまりの会
お詫び
ふれあいステージで春の風
きこえとことばの教室がスタート!
交通安全を守ろう!
学校だより5月号を掲載しました
車いすをどうぞ
安全で住みよい街づくりを願って
田植えの準備をしよう! 5年生
西区合同1年生を迎える会 3・4組
読み聞かせがはじまりました!
6年生 未来がよりよいものであるために
クッキング、はじめの一歩
こいのぼりをあげたよ!
6年生 三殿台遺跡見学
4年生 ゴミ焼却場見学
1年生を迎える会
「お、か、し、も」の約束を守って避難訓練
はじめての給食!
1年生との対面式、創立記念式
大岡川桜まつりに参加しました!
着任式、始業式、入学式
あこがれの6年生、活動開始!