1月23日泉公会堂にて、泉区内の中学校個別支援学級の生徒が集まって合同学芸会が実施されました。5組は「表現しよう みんなの未来」というタイトルで、ボディーパーカッションと緑園音頭を発表しました。ボディーパーカッションはハンガリー舞曲の音楽に合わせて手、膝、足を使いリズムを取りました。ハンガリー舞曲は途中でテンポの変わる難しい曲で、毎日の練習で段々と速いリズムに慣れていきました。緑園音頭は盆踊りとして、指先まで意識して踊る練習をしました。本番では練習の成果を存分に発揮することができました。