笹っ子日記 6月
6月16日(金) 新井町公園遠足
なかよしグループに分かれ、遠足前日まで2年生がリーダーシップをとりながら準備を進めてきました。
どかん広場では、手作りの段ボールを使って段ボールすべりをしました。
最初は少し怖がっていた子どもたちでしたが、慣れてくるとスピードを出して笑顔ですべることができました。
また、ザリガニ釣りにも取り組みました。
1,2年生で協力して作った釣り竿を使い、ザリガニ釣りに熱中しました。
ボランティアの方にコツを教えてもらい、10匹以上も釣れたお友達もいました。大満足の遠足となりました。
6月29日(木) 第一回学校保健委員会
6月29日に学校保健委員会がありました。
今年のテーマは、「~みんなで!協力して!楽しく続けられる!体力アップ大作戦~」です。なぜ、今年はこのテーマで取り組むのかについて「体健やか委員会」からの発表がありました。その後、横浜市体育協会の阿部さんから、いろいろなストレッチのやり方や、全校で取り組めるような鬼ごっこについて教えていただきました。
当日は、代表の子どもたち、保護者、職員で鬼ごっこをし、汗びっしょりかきながら楽しい時間を過ごしました。大人は日頃の運動不足を痛感する時間となりましたが。。。全校児童職員一同体力アップに取り組んでいきたいと思います。

登録日: 2017年6月27日 /
更新日: 2017年7月3日