ページの先頭です

ホーム

 

リンク集

横浜市教育委員会

Y・Y NET

盲学校-臨床室 

221-0005

横浜市神奈川区松見町1-26

電話:045-431-1670 

※晴れた日の校舎の写真です。(令和6年5月撮影)

本校は視覚に障害がある方が通う学校です。見えない方、見えにくい方、目の病気で将来的に視覚に障害が出る可能性のある方を対象に、0歳児の早期教育相談から、55歳過ぎの方の職業教育まで行っています。

ぜひ一度ご相談ください。

本校のアクセスマップ ※通級指導教室のアクセスマップ

令和7年度の文化的行事について

AIが想像した「わくわく会」のイメージ

※『しもんも参加した「わくわく会」』でAIが想像したイメージ図です。
行事名 
11月10日(月)~14日(金) 『授業公開週間』
11月14日(金)        『わくわく会』
※わくわく会とは…小・中・普の児童生徒から文化的行事の名前のアイデアを公募しました。17案が集まり、その後各学部でアイデアを2つずつにしぼった計6案から、投票が行われ、第1位の『わくわく会』が採用されました。
参観対象の方や、申し込みの方法等について、今後ここでお知らせしていきます。
 



令和7年11月の生活・進路相談日(火曜日)は、11月11・18・25日です。生活・進路相談は、「授業が終わった放課後に相談したい。」や「相談日以外の日が良い。」なども含め、ご本人・保護者の方からのご相談をいつでも受け付けております。ご希望の方は日程を調整しますので、連絡帳や電話、もしくはメール等で予約をお願いします。また、ご不明な点がありましたら、専任コーディネーター、もしくは進路専任・副専任までお問い合わせください。


【予約方法
電話  : 045-431-1629
メール : ky-yh-mousinro@city.yokohama.lg.jp

問い合わせ先 : 生活・進路相談担当 / 

    専任コーディネーター 林 尚美
        進路専任 磯 勇雄、進路副専任 西城 貴子


進路や福祉についてわからないことや不安なことがありましたらぜひご活用ください。
※連絡帳でのご予約も承ります。