4月10日(日)~12日(火)、2泊3日で3年生が修学旅行に行ってきました。行先は長崎県です。

新型コロナウイルスの影響で延期すること3回。当初2年生5月実施の予定が、9月になり3月になり…ついに3年生の 4月、ようやく実現。これまで長崎県の歴史や名物、班別自主行動、修学旅行のルールについてなど、事前学習を続けてきました。また、消毒、マスクチェンジ、食事中の感染症対策など、コロナ対策を意識できるよう学習してきました。

【1日目】

班別自主行動:7班に分かれて孔子廊・諏訪神社・水辺の森公園・グラバー園・オランダ坂・大浦天主堂・新地中華街等、各班で計画した観光ルートを楽しみました。観光地を巡りながら、様々な映え写真を撮ってきました。

 【2日目

(午前)軍艦島:雨の中の船旅となりました。島への上陸時間はわずかでしたが、船から島全体を見学したり資料館を見学したりしました。軍艦島の迫力に圧倒されました。

(午後)平和学習:平和記念公園・原爆資料館をガイドさんの説明を聞きながら見学しました。真剣に平和や歴史について考える生徒の皆さんの姿がすばらしかったです。

(夜)稲佐山山頂からの夜景観賞。夕日や夜景の美しさに生徒たちのテンションもMAX。さすが日本3大夜景に入るだけのものがありました。

日目】

 ハウステンボス:グループごとに園内を自由にまわりました。それぞれ計画したアトラクション・食事・買い物などを楽しみました。グループの仲間と協力しながら、ハウステンボスを満喫しました。

 入学以降、コロナ禍の中、思うように楽しい活動ができず、我慢の続いた8期生ですが、たくさん我慢した分、修学旅行を存分に楽しむことができたように思います。時間やルールを守り、前向きに活動に参加する姿は、さすが3年生と感心させられました、協力していただいた保護者の方への感謝や仲間との思い出を胸に、残りの学校生活を大切に過ごしていってほしいです。