2020/01/14
令和3年度入学者の募集に係る志願者数集計結果に関する記者発表資料を掲載しました。
詳しくは【入学案内】→【記者発表資料】をご覧ください。
2020/10/30
志願説明会にて放映する動画を公開しました。
内容は、入学願書の記入方法に関する説明です。
動画は下記のURLからご覧いただけます。
youtu.be/YRSAwvOpEBg(外部のウェブサイトに移動します)
※志願説明会の動画公開は、令和3年1月8日(金)までを予定しております。
2020/10/07
志願説明会にご来場いただけなかった方を対象に、本校および横浜市教育委員会事務局 高校教育課にて「受検案内」を配布します。小学校等への調査書の作成依頼は12月上旬までに行っていただく必要がありますので、お早めにご入手ください。
詳しくは【入学案内】→【説明会・見学会等】をご覧ください。
2020/08/04
令和3年度入学者用 学校案内パンフレット [6719KB pdfファイル]
このパンフレットは、横浜市内各区役所でも配布しています。
2020/07/21
例年7月に実施している学校説明会が、今般の事情により中止となりましたので、動画を作成しました。下記のURLからご覧いただけます。
youtu.be/cFVmHbajXtw(外部のウェブサイトに移動します)
2020/07/16
横浜市のホームページに令和3年度適性検査に関する情報が掲載されました。下記のURLからご覧いただけます。
www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/kyoiku/sesaku/hischool/shisaku12000.html
2020/06/17
令和3年度入学者の募集及び決定に関する要項を掲載いたしました。
【入学案内】→【募集要項・受検案内等】をご覧ください。
2021/01/08
本日、緊急事態宣言の発出に伴う本校の今後の対応について、各ご家庭に向けてメール配信を行いました。
詳しくはこちらをご覧ください。
2年生はEGGの活動で学校紹介のパワーポイントを作成しています。パワーポイントに慣れていない人は友達に聞きながら試行錯誤し、得意な人はより分かりやすいものを目指して皆一生懸命です。約2年間の学校生活の中で知った附属中の良さや特徴を、1年生のとき国語の授業で行った学校紹介スピーチとは違った視点で紹介してくれることを期待しています!
3学期が始まり早10日が経とうとしています。先日は3学期基礎力診断テストが行われました。頑張っている後ろ姿から廊下に目を移すと、国語科の宿題である書き初め「新たな決意」の文字が並んでいます。
1年生も残すところあと3か月。テストの結果も踏まえ、どんな「新たな決意」で2021年を送ってくれるのでしょうか。
本日の生徒会各種委員会にて、保健美化委員会の皆さんが花壇のお花を植え替えてくれました。
何かと暗いニュースが多い昨今ですが、きれいなお花を見ていると明るい気持ちになれますね。
ありがとうございました!
毎年この時期に実施される中高一貫教育校や中等教育学校の生徒約15000人以上を母集団とする実力試験。ハイレベルな問題に挑み、全国レベルでの実力を測ります。2日間ですが、数学100分、国語・英語80分、理科・社会60分という今まで体験したことのない長時間の試験に3年生は立ち向かっています!
書き初めは、年末に学校で練習をし、冬休みの課題として書きました。
1年生「新たな決意」、2年生「夢を信じる」、3年生「友好の精神」。
それぞれの教室と廊下に飾られています。年始の気持ちのいい風景です。
3月の関西研修旅行に向けて、京都の班別行動のコースづくりをしています。各自行きたいところをリストアップし、班のメンバーでどのように行ったらよいか、時間は足りるのか、試行錯誤しながら計画をしています。ガイドブックやマップとにらめっこし、「ああでもない」「こうでもない」「そうしよう!」と話し合う姿から研修旅行をいかに楽しみにしているのかが伝わってきました。各班どのようなルートになるのでしょうか。楽しみです。
新年あけましておめでとうございます。
令和3年の始まりです。6日の3学期始業式から全体は始まりますが、今日から部活動が始動しました。
グランドでは年末の横浜市大会(県中学校サッカー大会横浜Dブロック代表選考会)で優勝したサッカー部が、9日から始まる県大会に向けて練習をしています。
困難な状況は続きますが、生徒たちにとって充実した1年になることを願っています。
2学期の終業式が行われました。先生方から命の大切さについてお話をいただきました。話を聞く態度も落ち着いていました。休校で始まった今年度でしたが、今日の日を迎えられたことに感謝し、来年も良い年にしましょう。
漢詩の学習をしています。白文・訓読文・書き下し文や返り点などの漢文の基礎を学びました。
孟浩然・杜甫・李白の詩を読み、情景を思い浮かべ、対句や押韻を意識して現代詩にリライトしています。
サッカー部は、令和2年度神奈川県中学校サッカー大会横浜Dブロック代表選考会を勝ち抜き、優勝することができました。
1月に行われる、県大会及び日産スタジアム杯に出場します。
支えてくださった皆様への感謝の気持ちと横浜で優勝できた誇りを胸に、次の大会でも全力でプレーしてきます。