令和6年度 体育祭
令和6年度体育祭
5月23日に、令和6年度 第36回東永谷中学校体育祭が行われました。
天候が心配されましたが当日は何とか持ちこたえ、曇り空の下、比較的涼しい中での体育祭となりました。
今年の体育祭では暑さ対策として、前日に隣校である横浜市立南高等学校よりテントをお借りして、応援席に暑さ対策の設置させていただきました。
テントの運搬は、地域コーディネーターの方にもご協力いただき、「自分たちで運び、自分たちで建てる」という目標のもと、多くの生徒が携わって設置をしました。今回のテント設置では、暑さをしのぐだけでなく、学年を超えた生徒の絆の深まりを感じられました。
いよいよ始まった体育祭、開会式では各クラスで制作した学級旗を実行委員が持って、前方に集まり、選手宣誓が行われました。どのクラスも素晴らしい完成度の学級旗で、クラスの代表としてその旗を掲げる実行委員の背中もとても堂々としていました。
次々とプログラムが進んでいく中、ひときわ大きな盛り上がりを見せたのは、各学年全員参加の学年種目でした。約1か月前から練習を繰り返し、クラス全員で作戦を立てた学年種目は、やはりとても熱気のこもったものとなっていました。どのクラスも練習の成果を発揮し、実力以上の力が出せたのではないかと思います。
結果として順位の付く体育祭ですが、結果発表の際はどのクラスの生徒も順位関係なく、やり切った顔をしていました。クラスの仲間と協力し、最後まで全力でやり切った体育祭、勝ち負けよりも大事なものを見つけることができたのではないでしょうか。
普段の授業とは違った学びを見つけることができたと思います。体育祭を経験し、さらに深まったであろうクラスの絆を今後の学校生活に活かしてほしいと切に願っています。