漫画・イラスト研究同好会
漫画・イラスト研究同好会
活動時間 |
月 12:05~12:50 火 なし水 なし 木 なし 金 12:05~12:50 土 なし 日 なし |
活動場所 | 304教室 |
活動内容・実績 |
★部誌の発行(年に数回) ★横総祭の参加 ★外部主催イベントの参加 |
【2021.11.02】過去の部誌をいただきました
本同好会では、横総祭の参加のほかに年に数回「部誌」を制作しています。各自がテーマに沿って自由にイラストを描き、それを製本するというものです。横総祭の期間中、過去の顧問をされていた先生から約15年前に制作した部誌をいただきました。
【2021.10.30】横総祭に参加しました
今年も横総祭に参加させていただきました。1年間の活動の中で、横総祭への参加がメインイベントとなります。
今回も事前にアクリルキーホルダーのデザインを作成して、業者に加工していただいたものを販売しました。
(完成したアクリルキーホルダーを撮影し忘れてしまいました。申し訳ありません。)
教室の様子を撮影してみました。
【2020.11.09】同好会紹介ポスター作成
横総祭の準備期間を利用して、校舎内に掲示してもらう同好会のポスターを作成しました。
本同好会を知っていただくきっかけのひとつになればと思います。
【2020.10.30】横総祭参加
今年も横総祭で展示や販売に参加させていただきました。例年とは異なる状況にもかかわらず、多くの方にいらしていただきました。
今回は外部の方が参加できない状況でしたので、数枚ではありますが、当日の様子が分かる写真を数枚撮りました。
【2020.02.09】第18回すけぶ交流会参加
2/9(日)横浜ワールドポーターズで開催された第18回すけぶ交流会に参加しました。
この交流会は、プロのイラストレーターが選考に参加するイラストコンテストや、生徒が実際に描いたイラストに対して講師の先生からアドバイスをもらえるなど、イラストについてさらに深く知ることができる機会となっています。
