11月12日(水)に盲導犬の出前授業を行いました。

盲導犬の利用者の方から、普段はどんな生活をしているかや街中で盲導犬と一緒に歩いているときに段差や障害物、曲がり角などを盲導犬が教えてくれることを学びました。

また、仕事中の盲導犬と出会ったときに気をつけることも教えていただきました。

子どもたちは、「盲導犬が合図を出したらすぐに行動したり、言葉の意味が分かることがすごいなと思った。」「目が不自由な方に出会ったらお手伝いをしたい。」などという感想をもちました。

今回学んだことが、日常生活で生かしていきたいです。