7/2(水)、7/14(月)に梅パーティーを行いました。

1回目のパーティーでは保護者の方を招待し、2回目のパーティーには愛護会の方々を招待しました。

どちらの日も多くの方に来ていただき、子どもたちは緊張しながらも協力して活動する姿が見られました。

   

 

「うめクイズ」では、梅の豆知識や愛護会の方に教えていただいた事をクイズにまとめ、梅のすばらしさについて発表することができました。

  

 

「うめカルタ」では、梅に関することを読み札と絵札にまとめました。当日は如何に多くの札を取れるか競争しながら楽しんでいました。

 

「うめすごろく」では、梅の実取り~梅ゼリー完成までの過程をすごろくにまとめました。スタートに戻ったり、1回休みになったりとハプニングも楽しみながらこれまでの活動を振り返ることができていました。

 

途中の「うめを味わうタイム」では、子どもたちが漬けた梅シロップを使った梅ゼリーを保護者の方・愛護会の方と味わいました。

 

最後は保護者の方・愛護会の方に向けて「うめのうた」を歌い、素敵な梅パーティーとなりました。