ページの先頭です 本文へスキップ

ホームすみれが丘小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
ここから大分類内のメインメニューです

 

【お知らせ】

【留守電設定時間】

土日・祝日

及び

平日の

17時から翌朝8時15分まで 

 学校への欠席・遅刻の連絡は、「すぐーる」にてお願いします。

校庭             
 学校のきまりとなります。きまりを守り、安心で安全な学校生活にしていきましょう。保護者の皆様もお読みいただければ幸いです。
       ・       

学校カウンセラー

5月の来校日

    2日(木)午後
  15日(水)全日
   23日(木) 午後
   27日(月) 全日

  面談ご希望の方は、児童支援専任までご連絡ください。

☎592-0031

【改定版】

いじめ防止基本方針R6 

ビオラ応援団

【登録】

ビオラ応援団

 リーフレット 

ビオラ応援団についての活動案内となります。登録もこちらから。

くうき情報

▲インターネット接続タイプのCO2モニターで計測したCO2濃度の数値をリアルタイムで掲載しています。

 

 

 

 

 

メインメニューはここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

校舎透過校舎

Sumiregaoka Elementary School

校門 

更新情報

※更新情報の記事は一定期間表示されます。表示期間終了後は、ホーム左タブからご覧ください。

更新情報

ハートフル農園の収穫です! (ハートフル級) 4/23

2024年4月23日

収穫

 2月の終わりに植えた野菜の収穫時期となりました。今日は、みんなで思い思いに収穫を楽しみました。みんなうれしそうです。

ハートフル農園 収穫

▲種を植えたのは2月26日でした。➡そして、こんなに大きくなりました!
収穫 収穫 

 二十日大根、ラディッシュ、小松菜、ほうれん草が青々と生長しました。ハートフルのみなさん、美味しいサラダにして食べてくださいね!そして、どんな味だったか、今度教えてください!収穫、お疲れさまでした!

授業参観、懇談会ありがとうございました 4/22・23

2024年4月23日

授業参観

 22日、23日と授業参観が、懇談会が行われました。今年度は制限なしの授業参観となりました。廊下にあふれる程、たくさんの保護者のみなさんにご来校いただきました。ご参観ありがとうございました。

 学校説明会資料、懇談会資料は、すぐーるにて配信しております。ご覧いただければ幸いです。

視力検査 4/23

2024年4月23日

視力検査

 今週は、各学年で視力検査が行われています。今日は5年生が検査を行っていました。養護教諭の指示のもと、速やかに検査が進んでいました。

 視力検査では、左右の裸眼視力を検査しています。また、眼鏡、コンタクトの児童は裸眼視力は省略し矯正視力のみ測定しています。

視力テスト

  ▲デジタル視力測定器

 検査の結果を受け、必要に応じて「受診のおすすめ」を配付しています。ご家庭にてご確認ください。

 みなさん、目を大切にしていきましょう!

リコーダー講習会がありました! (3年) 4/22

2024年4月22日

 さわやかな風が吹き抜ける4階の教室で、3年生のリコーダー講習会が行われました。今日は、特別に講師の先生をお迎えしました。基本の姿勢や息の出し方について教えていただきました。

 いよいよ音楽ではリコーダーの練習が始まります。これからの音楽の授業が楽しみですね。

3年生のみなさん、たくさん練習して素敵な音を奏でましょう!ピー!

 

不審者対応訓練 4/19

2024年4月19日

訓練 

▲男性教員を中心に不審者役を校外へ誘導します…

 今年度初めての全校での訓練がありました。今日の訓練は、「不審者対応訓練」です。都筑警察署より2名の方が来校くださいました。訓練では、不審者役を担ってくださり、本番さながらの臨場感ある訓練となりました。

臨場感ある訓練 校外へ誘導します

 ▲距離をとって誘導します…    ▲最後は学校外へ誘導します

警察の話

 また、訓練後、警察の方からビデオ放送で講評をいただきました。訓練の様子を振り返り、子どもたちが慌てず、焦らず真剣に取り組んでいたことを褒めてくださいました。ご指導ありがとうございました。

訓練

 「訓練は本番のように、本番は訓練のように」の合言葉を下に、今年度も真剣に様々な訓練(不審者・地震・火災・引き取り)に取り組んでいきたいと思います。

シャトルランをしました! (2年) 4/18

2024年4月18日

シャトルラン

 2年生は、新体力テストの「シャトルラン」に挑戦しました。20mの距離を曲に合わせて往復しながら、その回数を計測します。持久力の指針となるテストです。

先生も一緒にはしります

▲先生も子どもたちと一緒に走ります!

 先月までは1年生だった2年生。先生の話をしっかり聞いている姿に成長を感じました。また、今週は、来週の「1年生を迎える会」に向けて、プレゼントづくりもしました。きっと1年生も喜んでくれることでしょう。

メダルづくり メダルづくり

    

全国学力・学習状況調査 (6年) 4/18

2024年4月18日

全国学力学習状況調査

        ▲テスト中…

 6年生は、全国学力・学習状況調査に臨みました。国語、算数、そして生活状況調査です。

 6年生前の廊下は静まり返っていました。教室を見ると一人ひとり、問題用紙に真剣に向かい合っていました。新学期も始まり2週間が過ぎようとしていますが、ちょっぴり大人になった6年生の姿に成長を感じました。

外国語活動(英語)スタートです! 4/17

2024年4月16日

外国語活動

 外国語科(英語)が始まりました。今年度も昨年度に引き続き英語科教員を配置することができました。AET(外国人講師)と共に全学年において学びの充実を図っていきます。今年度のAETは、オーストラリア出身のジェームス先生です。

グレートバリアリーフ クイズ

▲グレートバリアリーフです!   ▲ジェームス先生の自己紹介

 2年生を皮切りに学習がスタートしました。オーストラリアの位置や国旗の紹介、ジェームス先生の特技などを教えていただきました。外国語活動は、学習指導要領に則り、高学年では週2コマ、中学年では週1コマ、低学年、ハートフル級では年間15時間の授業を行います。

 

 楽しく英語を学んでいきましょう!ジェームス先生、よろしくお願いします。

音楽の学習も始まりました! (5年) 4/15

2024年4月15日

リコーダー

 ▲ ♪5年生の音楽の授業風景です♪

 今日はソプラノリコーダーの基礎を学習していました。子どもたちが「シ」の音を列毎にリレーしていきます。姿勢がとてもよいのが分かります。隣の友だちの音を聴き取り、ていねいに「シ」の音を重ねていきます。一つの音に聞こえるようにやさとい息づかいをしてるようです。最後に列で音を揃えて「シーーーーーーー♪」演奏が終わると自然と周りの友だちから拍手が湧きました。 

 音に対する調整力に驚きました。さすが5年生です。一つの音「シ」をみんなで楽しむことができました。

給食がスタートしました! 4/12

2024年4月12日

給食

      ▲ 今日の給食

 給食がスタートました。1年生にとっては初めての給食です。しっかり整列して給食室にやってきました。初めての給食当番、ごくろうさまでした! 

給食室前 3年給食風景

     ▲1年生       ▲3年生 みんなうれしそうです! 

 今日の給食は、「ごはん、ハンバーグ照り焼きソース、豚汁、牛乳」です。みんな大好きなメニューです。

みんな大好きな給食、もりもり食べて元気な身体をつくりましょう!

 給食調理員さん、今日もごちそうさまでした!

 

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる