3年生 水と緑の学校
3年生は「鶴見川のひみつを調べよう!」というテーマで総合的な学習を進めています。10月3日、10日に行われた「水と緑の学校」では、鶴見川流域ネットワーキングの方々に鶴見川について教えていただきました。子ども達は、鶴見川に生息する「二ホンウナギ」や「ベンケイガニ」を実際に観察したり、鶴見川周辺で昆虫採集を行ったりし、鶴見川についての興味を深めることができました。
登録日: / 更新日:
3年生は「鶴見川のひみつを調べよう!」というテーマで総合的な学習を進めています。10月3日、10日に行われた「水と緑の学校」では、鶴見川流域ネットワーキングの方々に鶴見川について教えていただきました。子ども達は、鶴見川に生息する「二ホンウナギ」や「ベンケイガニ」を実際に観察したり、鶴見川周辺で昆虫採集を行ったりし、鶴見川についての興味を深めることができました。