3年 体験的活動を通して
日時:令和2年8月・9月 場所:能見台南小学校校舎内
算数の長さの学習では、巻き尺を使い、校舎のいろいろな場所を測りました。
理科の「風の働き」で進んだ車の距離を測るのに、その巻き尺を生かしました。
そして、図工の「ふき上がる風にのせて」では、その風を生かし、袋を膨らませたり高く飛ばしたりしました。
3年生は、各教科が体験を通して、つながり合っています。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2020年9月30日 /
更新日: 2020年9月30日