沿革
学校のあゆみ
|
明治38年3月 |
横浜市立第三高等小学校として創立 |
| 〃 41年4月 | 横浜市立尋常高等南吉田小学校と改称 |
| 大正9年10月 | 保護者会設立 |
| 〃 11年1月 | 後援団設立 |
| 〃 12年9月 | 関東大震災により校舎焼失 |
| 〃 15年8月 | 新校舎落成 |
| 昭和 8年4月 | 横浜市南吉田尋常小学校と改称 |
| 〃 22年4月 | 横浜市立南吉田小学校と改称 |
| 〃 24年4月 | 育友会発足 会員数2598名(PTA) |
| 〃 30年4月 | 創立50周年を記念して校歌が規定される |
| 〃 50年7月 | 南吉田小学校同窓会設立 |
| 〃 55年3月 | 新校舎(鉄筋四階建)体育館竣工 |
| 平成16年2月 | 児童100周年記念式典挙行(記念モニュメント除幕式) |
| 〃 27年3月 | 「平成26年度横浜市優秀教育実践校」表彰 |
| 〃 31年1月 | 「チーム横浜市長賞」表彰(南区役所・南ラウンジ等と共同受賞) |
| 〃 31年4月 | 放課後キッズクラブ開設 |
| 令和元年5月 | 仮設校舎竣工 |
| 〃 2年3月 |
東京2020オリパラ組織委員会 「東京2020みんなのスポーツフェスティバル秋」優秀賞受賞 |
|
〃2年9月 |
西トイレ改修 体育館フロア改修 |
| 令和5年4月 | 日本教育工学協会「学校情報化優良校」認証(2023年~2025年) |
| 令和5年2月 |
パナソニック教育財団「子どもたちのこころを育む活動」全国大賞受賞 |
| 令和6年11月 | 博報堂教育財団 博報賞奨励賞受賞 |
登録日: / 更新日:
