校地内樹木伐採に伴う通行止めのお知らせ
日頃より、蒔田小学校の教育活動にご理解・ご支援をいただき、ありがとうございます。
この度、学校前の坂(通称・蒔田坂)の擁壁工事に伴い、校地にあった桜の木2本を伐採しなければならなくなりました。
毎年春になると、円形校舎の窓を賑わせてくれた桜の木だけに、残念な思いでいっぱいですが、安全のためには仕方のないことです。
工事個所の様子。坂の上側から見たところ。
坂の下側から。
さて、この伐採作業が、6月8日水曜日、9日木曜日に行われます。重機を用いての作業になりますので、次の時間帯、学校前の坂は自動車の通行ができなくなります(歩行者は通行できます)。近隣住民の方をはじめ、学校関係者、業者の方、一般通行者の方々には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただければ幸いです。
この時間帯の自動車の通行につきましては、堀ノ内町側の迂回路をご利用いただけますよう、重ねてお願い申し上げます。
ありがとう、桜の木・・・
【伐採に伴う車両通行止め】
平成28年6月8日 水曜日 9時 ~ 17時
同 6月9日 木曜日 9時 ~ 17時
※黄緑コースを通学路にしている児童に対しましては、一度集合し職員同行のもとで一斉下校いたします。
通行止め箇所と迂回路.pdf [406KB pdfファイル]
なお、雨天の場合は作業が延期となりますので、改めてご連絡いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: