鉄小 夏の校庭
4年生、理科で観察する「へちま」です。たくさん花が咲きました。雌花が少なく、実はあまり見られませんが、形になりつつある実が大きくなっています。
2年生が育てた夏野菜。キュウリ、ミニトマト、オクラ、ピーマンはすでに収穫をすべて終えましたが、最後のナスが実をつけています。鉄町の夏祭りでは、「てつベジ」として販売し、7000円の売り上げとなりました。収入でクリーンアップ委員会が花壇の花を買って育てます。3年生が植えたひまわりがきれいに咲き、種もできました。
百日紅(さるすべり)の花がきれいに咲いています。金次郎の像のとなりには「カリン」の木があり、たくさん実をつけています。
登録日: / 更新日: