【5年生】しめ縄作り体験
12月16日(月)に、みどり遊学社さんと一緒にしめ縄づくり体験を行いました。
お米を収穫した後の藁がどのように活用されていたかや、しめ縄の作り方を教えていただきました。
縄を撚るのは難しかったですが、3人1組になり友達と声をかけながら力加減を調節して完成させていました。しめ縄が出来上がった後は、みどり遊学社さんが用意してくださった飾りをつけて、オリジナルのしめ縄を完成させました。

登録日: / 更新日:
横浜市教育委員会では、横浜市立の小・中・義務教育・特別支援・高等学校の教員等の出産休暇や病気休暇の代替またはサポート(担任補助)等として、臨時的任用職員・非常勤講師(職員)を随時募集しています。詳しくはこちらをご確認ください。
12月16日(月)に、みどり遊学社さんと一緒にしめ縄づくり体験を行いました。
お米を収穫した後の藁がどのように活用されていたかや、しめ縄の作り方を教えていただきました。
縄を撚るのは難しかったですが、3人1組になり友達と声をかけながら力加減を調節して完成させていました。しめ縄が出来上がった後は、みどり遊学社さんが用意してくださった飾りをつけて、オリジナルのしめ縄を完成させました。
