釜利谷小学校
ホーム
現在位置:
ホーム
>
学校日記
>
全校
全校
ホーム
行事予定
平成27年度 年間の主な予定
学校経営
中期学校経営方針
中期学校経営方針
学校予算・決算
学校予算・決算
学年目標
学年目標
学校だより
令和3年度
令和3年度
令和2年度
令和2年度
令和元年度
令和元年度
平成30年度
4月釜小だより
2月釜小だより
1月釜小だより
12月釜小だより
11月釜小だより
10月釜小だより
8・9月釜小だより
7月釜小だより
6月釜小だより
5月釜小だより
校長室より
令和3年度
令和2年度 校長室より
平成31年度 校長室より
平成27年度
気持ちをそろえて運動会に
学校日記
令和5年度
児童会 第1回学校保健委員会
令和4年度
全校 なかよしタイム
ロイロノートによる健康観察について
着任式・始業式・入学式
令和3年度
1年生 ぺったんころころ
2年生 スイミーの海の世界
2年生 しんぶんしとなかよし
1年生 通学路探検に行きました
2年生 ひかりのプレゼント
2年生 このまち大すきナイスかまりや
4組 英語の授業
5年生 田植え
1年生 図工「すなとつちとなかよし」
2年生 マリノス食育キャラバン
1年生 春の合同遠足
3年生 交通安全教室
1年生 6年生に教わりました
4組 ようこその会
3年生 音楽・理科
令和2年度
第77回卒業証書授与式
横浜子ども会議
6年生 小学校最後の1か月
ボランティアの皆様に感謝
6年生 国語ではミニ先生が活躍しています
4組 鬼ごっこ週間
6年生 家庭科の総まとめ
4組 4くみ美術館~その3~
4組 動画発表会・保健委員会・1月誕生会
6年生 なかよしタイムとペア集会
4組 書初めとマレーシアの遊び
凍てつく寒さ
6年生 今年度初めてのなかよしタイム
3年生 図工 『小さな自分』のお気に入り
6年生 人権週間&図工の学習
創意工夫
4組 あすなろ展で作品鑑賞をしました!
4組 4くみ美術館~その2~
2年生 子ども人権会議の様子
6年生 日光&球技大会
6年生 酸性?中性?アルカリ性?
4組 4くみ美術館~その1~
深まる
2年生 野毛山動物園遠足
6年生 音楽・理科のようす
4組 秋の深まりを感じながら学習しています
釜利谷小地域防災拠点訓練
気持ちのよい朝
一足早い冬の贈り物
交通安全教室(3年生)
1年生交通安全教室
稲刈りを行いました。
百葉箱が新しくなりました。
令和2年度
平成31年度
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業について
釜利谷フェスティバル
金沢区小学校個別支援学級合同宿泊学習
開校記念集会
第1回学校保健委員会
避難訓練
1年生 明るく楽しい釜小へようこその会
入学式
着任式・始業式
平成30年度
修了式・離退任式
平成30年度卒業式
最後の交換給食・なかよしタイム
6年生今までたくさんの笑顔と思い出をありがとうの会
平成29年度
なかよしタイム5月 ~みんなで長縄~
避難訓練
たてわり ペア読書
平成29年度 入学式
災害時の対応
災害時の対応について
各種お知らせ
虐待通告義務・金銭授受の禁止・器物損壊費用弁済システム
コロナ感染症拡大防止対策関連
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業について
オンライン学習関連のお知らせとお願い
健康観察票
コロナ検定動画
よこはま学校食育財団からのお知らせ
学校生活再開と感染防止に向けて
学校再開についてのお知らせとお願い
6月1日以降の段階的な学校再開について
個別支援学級等に在籍する児童への動画配信について
ご家庭でのご指導のお願い2
一斉臨時休業の延長について(5月11日~5月31日)
休校中の過ごし方について等
臨時休業中の課題について
学習動画がtvkで見られます(外国語版)
学習動画がtvkで見られます
緊急受入れについて
マスク着用のお願い
学習保障のための動画配信先のログインURLの変更について
スクールカウンセラーより
新型コロナウィルスに対する家庭でのメンタルヘルスケアについて
市立学校における一斉臨時休業の延長について
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金について
緊急事態宣言発令に伴う市立学校における一斉臨時休業についてのお願い
釜利谷小学校
プライバシーポリシー
著作権情報
サイトマップ