土曜参観
多くの保護者の方に、授業や学校生活の様子を見ていただこうと、2時間目3時間目に授業参観を行いました。普段通りの授業、宿泊学習に向けての発表、保護者参加型の授業など、それぞれの担任が、どんな授業を参観していただこうかと工夫をしていました。
児童は、保護者の姿が見えると、体を後ろに向けたり、笑顔で目をあわせたりして、うれしそうに授業を行っていました。
本日は、その後、学校運営協議会も行い、今年度の学校経営方針や児童の様子などについて、委員の方々より多くのご意見をいただきました。
午後には、引き取り訓練を実施し、こちらも多くの保護者の方にご協力いただきました。
児童下校後は、教職員は鶴見消防署入船出張所の方を講師にAEDの扱い方や心肺蘇生法の研修を行いました。
登録日: / 更新日: