第一回 学校保健委員会
本日、第一回学校保健委員会が開かれました。今年度のテーマは「めざせ安心・安全な日野南~考えよう、ろうか・階段でのすごし方~」です。保健安全委員会の児童が中心となり司会進行をしました。各クラスで考えてきた、廊下や階段を走るとどのようなことが起こるかを出し合った後、全校児童のアンケート結果を見ました。廊下を走ったことがある児童がなんと70パーセーントもいました。皆、危ないと分かっていても、つい走ってしまう…、というのが現実のようです。それを今後どうしたら改善できるかについて話し合いました。声をかけあう、5分前行動を心がけ、あわてないようにするなど、いろいろ意見が出ました。この話合いをきっかけに、少しでも改善できたらよいなと思います。
登録日: / 更新日: