学校保健委員会
▲ 各グループごとに分かれて活動内容を模造紙にまとめ、発表が行われました。
▲ 子どもたちが作成した手洗いのポイント動画です。
手洗いの方法がよくわかるようにまとめられていました。
▲ 各クラスの学校保健委員と、保護者の代表の方はzoomで参加していただきました。
1月28日(木)、第1回学校保健委員会が行われました。
今年度のテーマは「コロナに負けないようにピカピカになるまで手を洗おう!」です。
保護者の方には感染症対策のため、zoomで参加していただきました。
保健委員会では手洗いの大切さを全校に広めるためにポスターや新聞を作ったり、ビデオ作り、手洗いカレンダーを作ったりする活動をしてきました。
保健委員会の児童の取組を聞き、代表児童や保護者の方からも手をしっかり洗っていこうという感想が出ました。
感染症予防として手をしっかり洗うことはとても大切です。手洗いを一人ひとりが意識し、実行してほしいです。
【養護教諭】

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2021年2月4日 /
更新日: 2021年2月4日