12日(金)に、PTA主催の朝比奈フェスティバルがありました。
今年は、バーベットくんのマジックショーを楽しみました。空気砲や宙に浮く机、鉛筆を袋に刺してもこぼれない水などのマジックに歓声が上がりました。空中に留まる風船では、下に引っ張る重力と上に押す風の力の関係を2年生が説明してくれました。1年生も、「バーベット」の掛け声で次々と不思議なことが起こるのを笑顔で楽しみ、「また見たい」と話していました。
ブロッコリーとスティックセニョールは一度収穫してそれぞれが家庭に
持ち帰りました。「スティックセニョールの赤ちゃんがいっぱいいる!」と脇芽が出てきている
ことに喜んでいました。これからどのように育っていくのか、みんなで観察しています。
ニンジンは間引きをしたら、葉が大きくなり、葉の数も増えました。
収穫できるのを心待ちにしています。
6年生の総合的な学習の時間では、年明けよりキャリア教育「自分の未来を広げよう」を進めています。目標や希望をもって未来の自分づくりに取り組めるように支援を行っていきます。今回は保護者の方に「働く」ということをテーマに子どもたちへお話ししていただきました。子どもたちにとって身近な方のお話を聞くことができる貴重な時間となりました。
2020年度学校だより
2月号20210128-165038.pdf [343KB pdfファイル]
1月号20201225-155407.pdf [475KB pdfファイル]
12月号20201225-155345.pdf [150KB pdfファイル]
11月号20201110-175322.pdf [149KB pdfファイル]
10月号20200929-072545.pdf [169KB pdfファイル]
9月号20200904-071825.pdf [454KB pdfファイル]
8月号20200818-131428.pdf [162KB pdfファイル]
7月号20200707-181703.pdf [124KB pdfファイル]
6月号20200707-181623.pdf [160KB pdfファイル]
5月号20200514-095415.pdf [159KB pdfファイル]
楽しみにしていたクラブ活動が始まりました。他学年との友達との交流を大事にしながら、活動しています。活動が終わった後には、楽しかったことを嬉しそうに報告する子どもたち。残り少ないクラブ活動も楽しみにしています。
1月13日(水)の中休みに、3年生とドロケイをして遊びました。
1年生は、捕まってしまった仲間を助けに行ったり最後まで捕まらないように逃げ回ったりして、寒い中全力で体を動かしました。3年生が、スキップで手加減をしてくれていたので、「今度は全力でドロケイをしてみたい。」と次の活動を楽しみにする声も上がりました。
〒 :236-0033
住所:横浜市金沢区東朝比奈二丁目53番1号
電話:045-783-4130
FAX:045-701-8042
地図:アクセス