ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム朝比奈小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

    

 

 

更新情報

【令和5年度】学校だより

2023年5月26日

あじさい通信

2023年5月26日

【2年生】夏野菜の苗を植えました!

2023年5月10日

 

 5月9日(火)に、生活科の学習で夏野菜の苗を植えました。

 地元の園芸業者さんに、キュウリやミニトマト、ピーマン、ナス、枝豆などの苗を持ってきていただきました。子どもたちは、「水はどれくらいあげればいいですか。」「この種類は、どんな特徴がありますか。」など、質問をしながら楽しそうに選んでいました。

 植え方も教えていただき、子どもたちは茎を折らないように慎重に植えていました。

 これから大切に育てて、おいしい夏野菜を収穫できるように支援していきます。

【2年生】まちたんけん

2023年4月26日

 

 4月24日(月)に、生活科の学習で近くの公園へまちたんけんに行きました。

 発見したことや不思議に思ったことを楽しみながらメモしている姿が見られました。「さっきの公園にあった藤棚が、こっちの公園にもある。」「遊び方の看板がある。」など、施設を比較したり、安全に公園を使うための工夫を見つけることができました。2回目のまちたんけんにも今度出かけるので、今回の経験を生かせるよう支援していきます。

【1年生を迎える会】

2023年4月18日

 

入学、そして進級してから1週間が経ちました。

14日(金)には、全学級が揃って「1年生をむかえる会」を行いました。

朝比奈小学校に新しい仲間が加わり、新たな学校生活のスタートとなります。

1年生、そして在校生にも笑顔が溢れていました。とくに6年生は、自信と自覚を

胸に秘めて学校生活をスタートさせていると思います。

この1年がとても楽しみなスタートとなりました。

【2年生】まちたんけん

更新日: 2023年4月26日

【1年生】読み聞かせと図書の時間

更新日: 2022年10月26日

線上歩行 【個別支援学級】

線上歩行  【個別支援学級】
更新日: 2022年9月14日

健康観察票

更新日: 2022年7月20日

日中の来校時の入口

更新日: 2022年2月22日

凧あげ   【個別支援学級】

更新日: 2022年1月24日

朝会の話  2021/12/24

更新日: 2021年12月24日

オープンスクール案内

更新日: 2021年11月22日

ツバメの生活

更新日: 2021年8月31日

通常登校開始のお知らせ

更新日: 2021年10月1日

【6年生】

【6年生】
更新日: 2021年7月21日

1・2・4年交通安全教室

更新日: 2021年7月20日

【ホタルを見る夕べ】について

更新日: 2021年5月20日

【4年生】学級園の整備活動

【4年生】学級園の整備活動
更新日: 2021年4月30日
ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる