開校へのあゆみ 

 校名の由来

校名の由来は地名よりとり、相模国(さがみのくに)のはずれの沢地だったことから相沢と名付けられた。鎌倉時代の歴史書『吾妻鏡巻一』によれば、房総にて兵を挙げた源頼朝が治承4年(1880年)10月6日、鎌倉入りする前夜に武蔵より相模に入り、世野郷(瀬谷郷)相邊澤の神社に一泊したと記録がある。また、江戸時代に編纂された『新編相沢國風土記稿』の「鎌倉郡瀬谷村」の小名(こな)に「相邊澤(あいべのさわ)」の記録がある。

 

 開校

昭和43年4月1日

開校記念日 昭和43年4月1日

 

開校記念日は発足当時,分校として授業を開始した5月1日を以て,

暫定的に創立記念日としてきたが,

その後教育委員会の見解に基づき,

創立記念日を開校記念日に統一することになり,

改めて本校の開校記念日を,

校地決定後,起工式が行われた日(11月22日)を以て,

定めることとなった。

 

 開校に至る概況

瀬谷小学校の学区域は,

校外住宅地として急激に発展し,児童数が急増したため,

南瀬谷小・瀬谷第二小とつぎつぎに分校を設置し,独立開校させたが,

焼け石に水,児童数は2300名という膨大な数で,依然マンモス校であった。

そこで地域の住民は相沢方面校設置委員会を結成して,

細谷戸住宅を中心に分校設置運動を起こした。

その努力が実り,

昭和42年4月1日,相沢分校が設置され,

5月1日,1・2・5年の学年分校として授業を開始した。

続いて施設の充実に伴い昭和43年4月1日横浜市立相沢小学校として独立開校した。

 

 相沢小学校沿革 詳細

 1年ごとの学級数や児童数、できごとなどの詳しい沿革です。

年度 学級数 児童数 できごと
昭和42年度 (15) (566)

相沢方面校建設推進委員会発足

5月1日、1・2・5年の学年分校として瀬谷小学校相沢分校設置

昭和43年度 25 1090

相沢小学校として開校、相沢小学校父母と先生の会発足 

初代校長霜島元次着任

昭和44年度 25 1133 給食室完成
昭和45年度 25 1126 プール完成、校章図案を募集(応募総数115点)
昭和46年度 27 1101 校章制定
昭和47年度 25 1039 体育館完成
昭和48年度 24 969 2代校長坂倉寛着任 
昭和49年度 24 929  
昭和50年度 23 903 学校給食優良校表彰
昭和51年度 24 914 3代校長佐塚光彦着任 
昭和52年度 24 955  
昭和53年度 24 964 校歌制定、校旗制定、創立10周年記念式典、ジャングルジム寄贈
昭和54年度 24 1017 校門新設、理科室・音楽室改装、あいざわの時間(総合)始まる
昭和55年度 25 1014 4代校長志村茂着任、投てき板設置
昭和56年度 25 985 新校舎(図書室、図工室、家庭科室)増築工事開始
昭和57年度 24 1007  
昭和58年度 23 957 横浜市PTA連絡協議会より優良校表彰
昭和59年度 22 875

みどり級(個別支援学級)開設、プール循環器・トイレ完成

学校給食優良校表彰、観察池・飼育小屋・砂場・防球ネット・児童門完成

昭和60年度 21 785 5代校長横田一寿着任、校舎サッシ改修工事
昭和61年度 21 731  
昭和62年度 20 684  
昭和63年度 19 634 6代校長三瀬昌久着任、創立20周年記念式典
平成元年度 19 603 プール改修工事
平成2年度 18 551 7代校長青木規生着任 
平成3年度 18 523 視聴覚室完成
平成4年度 18 492 焼窯庫工事
平成5年度 16 426 8代校長小峠榮司着任 
平成6年度 16 396 屋上フェンス完成、はまっ子スクール(現キッズクラブ)新設、トイレ改修工事
平成7年度 14 392 窓ガラス飛散防止フィルム貼付
平成8年度 14 372 9代校長久保田正晴着任、体育倉庫・石灰倉庫建替
平成9年度 14 365  体育館外装塗装工事、創立30周年記念式典
平成10年度 14 374  
平成11年度 14 383

10代校長中塚英夫着任

運動会改め第一回「ふれあいスポーツフェスティバル」開催

平成12年度 14 372  
平成13年度 14 373  
平成14年度 14 409 11代校長村田英長着任、耐震補強工事
平成15年度 15 457 多目的スペース(いわゆる「青空スペース」)工事
平成16年度

15

461 12代校長尾崎鎭久着任、理科室・音楽室改修工事
平成17年度 15 455 校舎外壁仕上げ改修工事
平成18年度 15 446  
平成19年度 14 435  
平成20年度 14 438 13代校長藤原雅二着任、耐震補強工事
平成21年度 17 442 給水管改修工事、体育館照明改修工事
平成22年度 17 463  
平成23年度 17 430  
平成24年度 18 428 14代校長福嶋圭輔着任 
平成25年度 16 425 避雷針修繕工事 一般教室エアコン導入 
平成26年度 15 385

校舎東側トイレおよび新校舎トイレドライ化工事

平成27年度 14 363 体育館トイレ改修工事
平成28年度 16 353 15代校長海老澤孝代着任 
平成29年度 17 337 創立50周年記念式典・祝賀会、バルーンリリース
平成30年度 16 314  
令和元年度 17 286 新型コロナ感染症拡大による臨時休校(3月3日~)、保護者・在校生参列なしの卒業証書授与式
令和2年度 16 313

新型コロナ感染症拡大による休校(4月8日~5月31日)、

分散登校(6月)、体育館屋根塗装および体育館換気設備新設工事

令和3年度 16 297 16代校長野口みか子着任、分散登校・オンライン授業
令和4年度 17 307

17代校長宮路ますみ着任、体育館床改修工事

登下校等校門通過時即時メール配信サービス「ミマモルメ」導入

令和5年度 18 304

エレベーター新設工事、午前5時間授業開始、3階ウッドスペースを個別支援学級へ仕様変更工事、4階視聴覚室を一般教室へ仕様変更工事、1階パソコン室を国際教室へ仕様変更工事、給食ストローの廃止(3~6年)

令和6年度  17 304  プールサイド改修工事、図書室窓サッシ改修工事、防災備蓄庫新設
       

 

相沢小学校 歴史写真館

 

                昭和35年 瀬谷駅前                                          昭和35年瀬谷駅構内

   学校ができる7年前の瀬谷駅です。          瀬谷駅構内の様子です。

 

 

   開校前の相沢小学校(右上の星印)            校舎建設工事

左下のすみに瀬谷駅、左下に瀬谷小学校があります。 プレハブが建ち工事が始まるところです。

 

       

     昭和42年 第二期校舎工事         昭和44年 職員玄関

  工事の様子を写生しています。   今、木があるあたりに非常階段がありました。

 

 

        昭和44年               昭和44年 運動会の様子

    現在の児童門からの写真です。     多くのプレハブがあり、組み体操をしています。

 

 

   昭和45年 第3回運動会開会式         昭和45年 第3回運動会徒競走

    体育館はまだありません。       学校の周りには、まだ空き地が広がっています。

 

 

       昭和46年                 昭和55年頃の運動会

    まだプレハブが建っています。          体育館が建っています。

 

 

     昭和55年頃の運動会の様子                                昭和55年頃 校舎から

   現在の図書室がある校舎のあたりです。     東南東方向、東野方面の様子です。

 

 

     昭和57年新校舎工事                                    昭和59年 校内音楽会

    図書室がある校舎の工事です。        毎年、音楽会を行っていました。

 

 

          平成2年 運動会             平成3年 卒業証書授与式

棒倒しをしいます。以前の体育倉庫も写っています。   厳かな雰囲気はかわっていません。

 

 

      平成6年頃の校舎                                       平成15年 ウッドスペース完成

 正面に校歌の歌詞が掲げられていました。   3階東端の室内にジャングルログがありました。

 

 

   平成15年 青空スペース完成                                  平成23年 航空写真

当時は青空劇場・緑の広場と呼ばれていました。 相沢小マスコット「しろくま」「おひさま」です。

 

 

       平成26年 あいざわっ子発表会                      平成29年 創立50周年記念式典 祝賀会

 6年生が全校に向けて発表しています。     ステージの上に大きな50周年のケーキが見えます。

 

 

      平成29年 50周年バルーンリリース      平成29年 50周年バルーンリリース

相沢小の素敵なところを書いた紙をつけました。 一番多かったのは「笑顔いっぱい」でした。

 

 

         令和元年 横浜市体育大会            令和2年体育館改修工事

市内の全6年生が集まっておこなわれていました。     屋根の色は6年生が決めました。

 

 

    令和3年 オンライン授業                   令和5年 エレベーター工事

新型コロナ感染症流行のためオンライン授業をしました。1階部分を掘り下げてつくりました奥が廊下です。