笹っ子日記 8月
8月29日(水) 横浜こども会議
横浜子ども会議が行われ、6年生の代表児童が保土ケ谷区内の学校代表と「だれにとっても居心地の良い学校づくり」について意見交換をしました。事前に行われた上菅田・新井中ブロックでの話合いの内容を発表し、他の学校の発表内容も真剣に聞きました。上菅田・新井中ブロックでは、異学年との交流を深めることが居心地のよい、仲の良い学校づくりにつながると考え、発表しました。代表児童は学校に戻り、今回の横浜子ども会議で学んできたことを全校児童に伝えたり、今後の学校づくりに活かせないかを考えたりし、代表委員会で報告をしました。

登録日: 2018年8月24日 /
更新日: 2018年8月24日