15・16日の2日間にわたって、2年生の児童が防犯教室を行いました。神奈川県のご担当の方にご来校いただき、児童に直接指導をしていただきました。

テーマは「ゆうかいにあわないために」という内容でした。

防犯

初めに10分間のビデオ映像で「出かけるときは行先をおうちの人に伝える」など「4つの約束」について学習しました。

それが終わるとクイズです。「知らない人にあいさつされたら、返事をしますか?」など2択のクイズで学びを深めていきます。

防犯

クイズの後は、「知らない人に話しかけられたとき、どうすればよいか」の学習です。距離をとって話す、きっぱりと断る、大きな声を出して逃げる、という段階を踏んで、危険を回避する練習でした。

あらかじめ決まっていた代表の児童が、実際にやってみました。

逃げる

たすけて、と声を出しながら走りだします。

逃げる

カメラで収まらないくらい素早く動いていました。

2日にわたって分散登校中、両方のグループの児童が「自分の身を守る」ことについて考える機会となりました。

ちなみに、先ほどのクイズの答えは「挨拶を返す」が正解でした。「誘拐などを考えている悪いひとは、元気な子どもが苦手です。だから元気に返事を返しましょう」と教えていただきました。

お世話になった担当者の皆様、ありがとうございました。