活動方針

  • 作品作りを通して、作り出す喜びを味わうとともに、美術の発想力や表現力を養い、材料や用具の特徴を生かす方法を工夫して自分らしい表現を追求する。
  • 部員相互の交流をもち、楽しく活動する中で、仲間のつながりを深め、協調性を養う。
  • 最後まで作り上げる体力と集中力を培う。

活動日・時間

 週2日程度

  (学校行事やコンクールに関わる制作の時期はこれに限らない)

 

年間予定

 4月 総合文化祭ポスター原画、切り絵、基礎デッサン

 5月 個人作品 青少年指導員連絡協議会のイラスト

 6月 七夕飾りのデザイン(生徒会に協力)

 7月~10月 個人作品 (橘響祭のころ展示) 

 11月~12月 彫塑

 1~3月 ステンドグラス

※年間を通してひたすら基礎デッサン

2025ステンドグラス(2025)

 

部員数

 26名(令和6年度)

  ※座席の関係で35名以内と考えております

 

欠席・遅刻・早退

 顧問への連絡必須

 

部費

 なし

  *個人で使用するものなどは、個別に徴収します。(材料費など)

 

入部カード

 継続(2・3年生) : 新しいクラス・変更事項を記入し、( 保護者印 → 担任 → 顧問 )生徒本人がそれぞれへ提出

 

自己紹介カード

 別紙(印刷が映らないので、ペン書きすること)