保護者の皆様へ(剣道部)

活動方針

  • 学校生活も大切に

  部活動は学習への取り組み、クラスや委員会の仕事など、日常的な学校生活がしっかりとできた上に成り立ちます。

  • 「礼に始まり、礼に終わる」

  技術の成長は、感謝の気持ちをもち、あいさつや言葉遣い、周囲への配慮がしっかりできることで高まります。

  • 自主性

  その場面で相応しいと思うことを、自分自身で考えて行動することが、これから先の人生でも重要視されます。

 

剣道をしている写真  剣道をしている写真

 

活動日・時間

平日

 2~3日

土日 

 土 (9時~12時)

 

人数

 9人(男子2人、女子7人)

 

場所

 格技場

 

年間予定

 審査(級・段):4・5・9・12・2月

 大会:6・7・10月

 

会費

  • 保護者会費  5000円/年間
  • 級・段の審査等費用 (個人負担)

 

購入する物

  • 道着:9,750円(刺繍入り)
  • 袴:4,800円

道着

  • 竹刀:2,980円
  • 鍔・鍔止:220円
  • 竹刀袋:4,400円
  • 面シールド:770円

竹刀

  • 名札:3,300円

名札

 

昨年度の実績

 横浜第2ブロック新人大会(女子団体ベスト8)→市大会出場

 横浜市新人剣道大会(女子団体ベスト24)→県大会出場