1月20日に職業講話が行われました。
コロナ禍で職業体験が実施できなかったため
テレビ放送での講話のみとなりましたが、
集中して聞くことができました。
ファーストリテイリング社の社員の方にお越しいただき、
販売における笑顔やあいさつの大切さ
ユニクロの店舗での工夫
難民の雇用やSDGsに向けての取り組みについてなどのお話を聞き
働くことの意義について考え深められたようです。
事後学習として、お礼の手紙を書いています。
時候のあいさつなども使い、清書はボールペンで丁寧に書きます。
感謝の気持ちと自分の学びがつまった手紙になりそうです。

