【中高合同文化祭「蒼煌祭」】
9月7日(土)・8(日)に、本校の文化祭である第16回「蒼煌祭」が行われました。
今年度のテーマは「藍」。生徒一人ひとりが幅広く活躍して藍染のように「蒼煌祭」を染め上げ、盛り上げていこうという思いが込められました。
1日目の附属中メインイベントは合唱祭です。クラスで歌いたい曲を選び、音楽の授業や放課後の時間をつかって練習を重ねてきました。本番ではこれまで以上に全力で歌い、各クラスの練習の成果を披露することができました。
1日目の後半と2日目には、学年の企画展示や課題研究のポスター発表を行いました。1年生の企画展示「知を開拓中」では、サイエンスで5か月間過ごしたからこそわかった“サイエンスの魅力”を、これまでの授業で培ったプレゼンテーション力を生かして来場した方々に説明しました。2年生の企画展示「謎解きツアーin宮古島」では、4月の宮古島研修旅行で学んだことをもとに謎解きをつくり、来場した方々を楽しませながら宮古島での研修内容を伝える工夫がされていました。3年生の企画展示「サ中廻戦」では、附属中3年目だからこそわかる附属中生の3年間の歩みを人生ゲームにしました。装飾にこだわったり、それぞれの得意分野を生かしてスロットを制作したりするなど、サイエンス生の力も学校生活も知ることができる附属中最高学年らしい企画でした。
課題研究発表、企画、合唱祭の準備など多忙な中でも工夫を凝らし、一人ひとりが煌いた素敵な「蒼煌祭」となりました。
登録日: / 更新日: