全国商業高等学校簿記競技大会 全国大会出場!
7月25日に千葉商科大学で全国商業高等学校簿記競技大会の全国大会が行われました。Y校からは3年生の山口さんが出場しました。山口さんは4月当初は弓道部に所属していましたが、3年生の大会が終わったところから簿記部に専念して活動してきました。
ここ数年で出題傾向が変わったため、過去問での対策が難しかったようですが、日商1級の学習と並行しながら全国大会の学習を続けていました。6月に日商1級の受験をし、結果待ちの状態での出場でした。
昼休憩後は、公認会計士さんの講演を聞き、結果発表です。昨年度の城下さんは佳良賞27位でしたが、山口さんはそれを上回る成績での入賞を目指していました。結果、佳良賞24位!素晴らしい結果を残すことが出来たと思います。本人はもっと上を目指していたので、少し残念そうではありましたが、優勝者の得点も昨年よりも下がっていることを考えると、昨年度よりも難易度が上がっていたのではないかと思います。そんな中での入賞は素晴らしい結果だと思います。
簿記部の先輩たちの活動の様子は後輩たちの励みになります。簿記部には引退がありません。最後まで先輩たちの進路選択も含めた活動の様子を後輩たちに見せていってほしいと思っています。
登録日: / 更新日: