朝日新聞の社員の方に、5年生を対象にSDGs(持続可能な開発目標)の出前授業を行っていただきました。「古着deワクチン」は日本の古着をカンボジアなどに輸出して販売し、再利用するビジネスで、事前に持ち寄った古着を使って、具体的な取り組みについて話していただきました。難しいと思っていたSDGsについて身近に感じ、理解を深める時間となりました。