矢上小学校
Group NAV
ホーム
BreadCrumb
現在位置:
ホーム
子どもの様子
令和6年度
【5月30日】交通安全教室
ホーム
学校紹介
学校経営
子どもの様子
令和7年度
令和6年度
校長室より
学校だより
給食だより・保健だより
教育相談
災害時の対応
転入・転出
PTAからのお知らせ
地域より
職員研修
お知らせ(GIGA端末について)
50周年アーカイブス_R5
リンク集
Y・Y NET
ふるさと納税「教育活動の充実」(横浜市HPへ)
【5月30日】交通安全教室
今年も、1年生と3年生を対象とした交通安全教室を実施しました。
歩き方教室や
自転車乗り方では、
港北区安全安心大使のマリノスケに手本を見せてもらい、楽しく安全について学ぶことができました。
内輪差の実演、死角・衝突実験も行われ、車の危険性についても実感しました。
日々の安全な生活に生かしてほしいと思います。
登録日:
2024年5月30日
/
更新日:
2024年5月30日
このカテゴリー内の他のページ
【3月19日】第51回卒業証書授与式
【3月17日】6年生を送る会
【~3月】4年生 服の力 プロジェクト「合計3223着!」
【3月11日】5・6・7・8組横浜FCスマイルキャラバン
【3月8日】3年生こども防災フェア2025
【2月21日、25日、26日】6年生セレクト給食
【2月20日】6年生 巣立ちの会
【2月20日】中学校給食試食会
【2月19日】学校にすてきな音楽が響き渡りました
【2月13日】6年生薬物乱用防止教室
【2月12日】5.6.7.8組発表集会
【1月28日】1年生 幼保小交流
【1月17日】4年生 三浦体験学習
【1月14日,15日】書き初め大会
【12月~】矢上スマイルポスト
【12月12日】6年生 東京見学
【12月12日】2年生 横浜DeNAベイスターズ 体育授業訪問
【12月4日】横浜市一斉授業研究会
【11月29日】2年生 ズーラシア遠足
【11月28日】5年生 球技交流会
【11月19日】4年生 資源循環局都筑工場見学
【11月19日】6年生 光跡アート
【11月18日】6年生 ユニバーサル・ラン パラバドミントン(車いす)体験
【11月11日~22日】4年生 服の力 プロジェクト
【11月13日】たてわりふれあいデー
【11月11日】授業参観・音楽発表会
【11月6日】音楽集会(3年生発表)
【10月26日】運動会
【10月22日】応援団合同公開練習
【10月16日】大玉合戦集会
【9月27日】3年生 社会科見学
【10月1日】3年生 みやまえコンテスト表彰式
【9月24~27日】「健康を保とうパワー週間」
【9月26日】えっ⁉矢上川にウナギ?4年生水と緑の学校
【9月20日】学校保健委員会(3~6年生)
【9月12日・13日】5年生西湖宿泊体験学習
【9月11日】1・2年生 誘拐防止キャラバン
【9月9日】3年生ドローン体験学習
【9月7・8日】3年生 第3回みやまえコンテスト
【9月2日】2年生慶応義塾大学理工学部ちぎり絵交流
【7月12日】箱根体験学習
【7月10日】4年生が水道管工事見学に行きました
【7月4日・5日】6学年 日光修学旅行
【7月4日】給食試食会
【7月1日】古着で考えるSDGs
【6月28日】“THE POWER OF CLOTHING” PROJECT
【6月27日】キャリア教育 横浜GRITS「デュアルキャリア」
【6月21日】音楽鑑賞会
【6月19日】お米の出前授業
【6月19日】タグラグビー出前教室
【6月18日】サッカー食育キャラバン
【6月15日】弁護士によるいじめ予防授業
【6月12日】ボッチャ体験教室
【6月6日】弁護士によるいじめ予防授業
【6月4日】「横浜DeNAベイスターズによる特別授業 教えて!クルーのおしごと」
【6月4日】プロラグビー選手出前教室
【5月30日】交通安全教室
【5月16日】コーチング授業スタート!
【5月14日】今年もたくさんの蝶が見られそうです!
■ありがとうございました!体育館に大型スクリーン設置 他■
【5月2日】登校班指導
【4月22日】1年生を迎える会
【4月8日】入学式