1年生がこどもの国に遠足に行きました。
当日は、残念ながら小雨が 降ったり止んだりを繰り返していました。
まだ雨が降ってないうちに、動物ふれあい広場でのイベントに参加してふわふわの動物たちと触れ合ったり、ロバやブタなどの動物たち一緒に写真撮影したりすることができました。
電車でのマナーも歩き方も大変立派でした。
6年 東京見学
雨の予報でしたが、お天気にも恵まれ、無事に東京見学を終えることができました。
国会議事堂を見て、「テレビで見たことある!」と思わず声が漏れました。
午後の科学技術館見学でも、めいいっぱい楽しむことができました。
前日の雨も上がり、明るい青空の下、運動会を無事実施することができました。
3年ぶりの全校そろっての運動会。たくさん練習した演技を堂々と披露したり、違う学年の演技を観て拍手を送ったりして、充実した運動会となりました。
初めての全校集会は、ボールリレーでした。
長い列でも、落とさないように息を合わせてボールを運びました。
応援団やリレー選手もしっかりと練習に取り組んでいます。
運動会を盛り上げるため、上級生がリードして、チームのためにがんばっています。
今年の運動会は全校一斉に開催します。
どの学年も、練習に一生懸命取り組んでいます。
短い時間ですが、ダンスや徒競走など盛りだくさんです。
中休みの美東小の校庭はとてもにぎやかです。
元気いっぱい体を動かす子どもたちであふれています。
時には先生たちも一緒に楽しく遊んでいます。
これからの季節、熱中症に気を付けながら過ごしていきます。
給食が始まって1カ月が経ちました。
1年生は「おいしい!」「たくさん食べたよ!」とうれしそうに教えてくれます。
もちろん、食べたことのない食材もあるので、がんばって挑戦している様子も見られます。
最初は、そんなに食べられなくても心配いりません。ゆっくり慣れていきましょう。
5年生、6年生の家庭科の学習で、調理実習に取り組みました。
コロナ禍でなかなか実施できなかったのですが、感染対策や衛生等に気を付けながら、無事に実施することができました。
ボランティアのみなさんにも、たくさん手伝っていただきました。ありがとうございました。
〒 :225-0002
住所:横浜市青葉区美しが丘二丁目25番地
電話:045-901-0931
FAX:045-904-4906
地図:アクセス