6年生 東京見学
6年生が東京見学で、国会議事堂と昭和館へ行きました。
国会議事堂では、参議院の館内を見学しました。
教科書の写真から広げて、実際の会議場の様子を見学しました。
伊藤博文や板垣退助、大隈重信の銅像を見ました。
昭和館では、戦後の人々のくらしについて学びました。
防空壕体験や、井戸から水を汲み上げる疑似体験をしました。
また、次世代の語り部として講師の方から、実際の戦後の体験を聞きました。
子どもたちは「また戦争が起きないように、僕たちが語り継いでいかなければいけない」と考えていました。
社会科の学習としても、未来につながる学習としても、学びになった1日でした。
登録日: / 更新日: