社会科の授業で、小田原市から、下中座の座員さんにお越しいただき、相模人形芝居についてのお話をしてもらいました。

実際に人形芝居で使われている人形を触らせていただき、人形芝居を体験したり、気になったことを質問したりしました。

「人形や着物が美しかった」「人形の仕組みがたくさんあって、動きが滑らかですごかった」という感想や、「人形を作ってみたい」「自分たちも人形芝居をやってみたい」という想いをもちました。